こんなことしてるよ(2)


5月8日現在、霜にやられた苗はこの通り。昨年は枯れてしまったが
今年は遅れるけど復活すると思う。しかしはりが悪いなあ。
右は品種や植えた時期で紫にならないものもあった。
森は苗で肥料を切らせ目にするのが悪いのかよそのうちより余計悪く見える・・・。
 
左は家の前、30日の霜で紫になってしまった。1週間くらい遅れてしまうかもしれないなあ。
右は2つめの畑、苗は青々と丈夫に育っている。家の前と収穫の時期が重なる可能性もでてきた。
この畑が植えつけできて2ha植えつけということになります。

5月2日、今日は小2の長男小学校が休み。イモ植えに連れてきた。
種イモを切りたいというのでやらせる。包丁はしょっちゅう使わせて
いるので心配ないが、種イモが心配だなあ・・・・。
 
花豆の支柱たて。手間かかるのだ。キャベツの仕事合間を見てたてる。
今年は2反ちょっとしか作れないなあ。

5月1日しいたけがでてきてたよ。
 
カボチャ双葉が開いたね。
 
夕方、雨が降りそうであわてた、森はデジカメなんぞいじってるが
ちゃんと仕事もしているんだよ。

今年の畑は縦に狭いので手で植えつけ、いつもは近所の人と共同の機械植えする。
1個1個溝に並べて、イモとイモの間にもぐら堆肥を落として土を鍬でかぶせる。
 
種イモ。左ワセシロ、右のキタアカリは今年の種は最悪でちゃんと育つか心配だなあ。

4月30日、朝弱い霜が降りてた。とけてきたら畑はぐちょぐちょ、苗とりにいったよ。
ハウスで、にらが大きくなってた。食べてもまたでてくる強いやつだ。
 
空だった集荷所にも肥料が運びこまれてきたよ。
 
カボチャの芽があがってきたよ。右はロータリーしながら我が家を・・・。
家の前はほとんど植えつけ終了。
 
4月29日、2つめの畑をロータリー、ここでフロンサイドをまきながら耕やす。
このあと、肥料をまきながら植えつけ床を作る。周りの山はまだ白い。
 
4月26日植えつけ。15年ほど前は写真のように手で植えていた。
右から春キャベツ、左から寒玉キャベツを植え分ける。
品種によって大食いと食のほそいやつがいるんだ。
だから肥料も量をわけます。

4月25、畑つくり。後ろに肥料(アグロアミノ)を入れる。今日の前ソワーのメニューは燐酸カルシウム(グアノ)。
やっと晴れたけど、半日で40aくらいしか作れなかった。あー、もどかしい。
明日は天気予報は3時頃から雨だけど、お昼頃から降るかもなあ。
早起きしなくちゃ。

松井田から帰ってきて畑を耕してたらなんと雪がぼとぼと降ってきて、作業は中止。畑が作れないいい。
右は苗、日陰になっている場所はこんなふうに細くてひょろっとのびる。
太陽がよく射す場所のはもっとがっしりしてるぞー。