|  |  | 
          
            | 12月8日これでいよいよ根雪になりそうです | 11月21日 鬼押しハイウェイより | 
          
            |  |  | 
          
            | 11月7日 サブソイラ作業の中のヒトコマ | 
          
            |  |  | 
          
            | 10月月20日 2度目の雪になるが例年よりかなり早いと思う | 
          
            |  |  | 
          
            | 10月16日 浅間山初冠雪、もうこんなこんな時期がきたかと感傷にひたるが あっという間に雪はとけてしまった。
 | 
          
            |  |  | 
          
            | 9月17日 収穫最盛期の中の撮影 | 8月14日 夏も真っ盛りでキャベツの生育も順調かと 思いきや豪雨がたたりあまりよくない。
 | 
          
            |  |  | 
          
            | 8月14日 赤とんぼも飛びはじめたし秋桜も咲いた。高原は秋の気配が漂う。 | 6月29日 梅雨の合間の撮影。晴れの日は貴重で仕事のことで頭がいっぱいなのでm(_ _)m | 
          
            |  |  | 
          
            | 5月28日、草津白根山 | 5月28日、四阿山 | 
          
            |  |  | 
          
            | 5月28日、逆馬もくっきりわかるようになりました。作業などは順調ですが気温は相変わらずいまいちです。 | 5月28日、逆馬 | 
          
            |  |  | 
          
            | 3月9日、よく晴れました。久々に噴煙も群馬よりになりました | 4月1日 かなり雪も消えてきましたが、ここにきて気温が あまりあがりません。
 | 
          
            |  |  | 
          
            | 2月4日、牧草と浅間山 | 2月28日、かなり暖かい冬だけれど山の雪はまあまあ | 
          
            |  |  | 
          
            |  Copyright (C) 1999-2006 MORI-FARM All rights reserved. |